2017年01月12日
京都へ。
都道府県対抗女子駅伝・沖縄県代表チーム


本日11:50の便で京都へ出発しました
那覇空港ー伊丹空港 伊丹からはバスで京都入り。
りんさま
からのLINEでは気温9度
ジュニアオリンピックのときと同じ気温だけど、
天気がいいので涼しいぐらいの感覚らしい。
おーい、土日は雪の予報が出てるよ~

庭かけまわったり、雪だるま
作ったりとかするなよ・・・。
ちばりよ~沖縄



本日11:50の便で京都へ出発しました

那覇空港ー伊丹空港 伊丹からはバスで京都入り。
りんさま


ジュニアオリンピックのときと同じ気温だけど、
天気がいいので涼しいぐらいの感覚らしい。
おーい、土日は雪の予報が出てるよ~


庭かけまわったり、雪だるま

ちばりよ~沖縄

2017年01月04日
あけまして おめでとう ございます

もう4日ですが・・・
あけまして おめでとう ございます

今年もよろしくお願いいたします

年末年始いろいろありましたが、初レース

今帰仁村新春ロードレース大会
中学生女子は2kmですが、
都道府県対抗女子駅伝代表選手&強化選手は、
3kmの部にオブザーバー参加です。
りんさま

もうちょい速く走れるかと思いましたが・・・
食べすぎでしたかね~

一応、中学生ではトップでのゴールでしたので
都道府県対抗女子駅伝、出走決定

1月15日(日)12:30スタートでございます。
応援よろしくお願いいたします。
帰りに許田道の駅にて、ガーリックステーキ
250gをペロリ・・・さすがです
2016年12月21日
第36回 中頭駅伝大会
12月18日に開催された『第36回 中頭駅伝大会』
りんさま、北谷町体協Aチームの2区(3km)を走りました。
記録10分58秒。区間1位!
区間新記録のおまけつきです。
総合結果、Aチーム4位、Bチーム6位でした。
チーム北谷の皆さん、お疲れ様でした。
この大会の結果で、中頭郡チームを選抜。
見事、中頭郡チームに選ばれました。
来年2月に開催される
『沖縄1周市郡対抗駅伝競走大会』
しっかり準備して、また頑張ろう!


りんさま、北谷町体協Aチームの2区(3km)を走りました。
記録10分58秒。区間1位!
区間新記録のおまけつきです。
総合結果、Aチーム4位、Bチーム6位でした。
チーム北谷の皆さん、お疲れ様でした。
この大会の結果で、中頭郡チームを選抜。
見事、中頭郡チームに選ばれました。
来年2月に開催される
『沖縄1周市郡対抗駅伝競走大会』
しっかり準備して、また頑張ろう!


2016年11月28日
県民大会&都道府県駅伝選考会

先週の土日は沖縄県民体育大会がありました。
陸上は糸満市西崎陸上競技場にて。
応援と勉強に行きました。
先輩方の頑張ってる姿に刺激をうけていたりんさま

5年後には出場できるからね~

で、土曜日の競技が終わった夕方より、
都道府県対抗駅伝の選考会に参加。
コーチと相談しながら、自分でいろいろ考えながら
3000mを走りました

メンバーに選ばれたら、一月は京都へGO

京都か・・・私、行ったことないんでぜひ行きたい!

京都物産展でGETしたお菓子やお米を食べて、
気持ちを盛り上げてみた。
頑張れ!りんさま

2016年11月24日
パン屋 マリブ
ママ友とパン屋ランチ
前から気になっていたお店にようやく行けました。
外観も内装も私好み。
パンもおいしかったです。
もちろんお土産もget
撮影を快くOKしてくれた店員さん、ありがと
常連なります!


前から気になっていたお店にようやく行けました。
外観も内装も私好み。
パンもおいしかったです。
もちろんお土産もget
撮影を快くOKしてくれた店員さん、ありがと

常連なります!

2016年11月22日
tu sen takk
先週土曜日は、高校の同級生との模合
今回は私が親なので、自宅近くのお店へGO

『tu sen takk』
トゥーセンタックと読みます。
お料理
はコースで。7品で1人1500円。
味も量もお値段も満足でした
1品撮り忘れた・・・
ちなみに、刺身5点盛。
コース以外のお料理もおいしそうだったので、
また行ってみたいと思います。

今回は私が親なので、自宅近くのお店へGO

『tu sen takk』
トゥーセンタックと読みます。
お料理

味も量もお値段も満足でした

1品撮り忘れた・・・

コース以外のお料理もおいしそうだったので、
また行ってみたいと思います。
2016年11月21日
再スタート!
県大会終了をもって、北谷中駅伝チームは解散
共に練習し、戦った仲間たちは、バスケ部に戻って
いきました。
バスケ部のみんな、部活+駅伝練習 よく頑張ったね!
お疲れ様でした。次はバスケでの活躍を期待しています!
友達増えて喜んでいたりんさま
また1人に戻りました。
黙々と自主練に励んでいます。
頑張れ!頑張ろう!


共に練習し、戦った仲間たちは、バスケ部に戻って
いきました。
バスケ部のみんな、部活+駅伝練習 よく頑張ったね!
お疲れ様でした。次はバスケでの活躍を期待しています!
友達増えて喜んでいたりんさま

黙々と自主練に励んでいます。
頑張れ!頑張ろう!

2016年11月21日
中学駅伝 沖縄県大会

先週の土曜日、駅伝県大会終了しました。
北谷中学校、全国への挑戦が終わりました。
総合順位・3位。派遣GETならず

りんさま

区間2位(区間新記録)でした。1位とは6秒差
でした。
総合・区間ともに悔しい結果に終わりました。
襷をもらった時点で、前を行く2校とはかなり
離れていたけど、最後まで諦めず猛追

特に、ラストスパートは素晴らしかった。

隣にいた他校の保護者が「短距離選手みたい」
って言ってたのが聞こえて、ちょっとウケた

北谷中だけでなく、他校の先生方からも
「いい走りだった」と褒めていただき、沿道からも
「北谷頑張れ~!!」と声援があったそうです。
今回もたくさんのサポート、応援に感謝。
ありがとうございました

怒涛の大会続きもいよいよ最終回を迎えます。
今週末の都道府県女子駅伝の選手選考会を
残すのみとなりました。
メンバー入りを目指し、頑張ります!
2016年11月15日
2016年11月14日
新しいステージで頑張ります!
8月から3か月半。ハードな日々でした。
定期テスト2回、検定試験4回、大会出場10回(うち、派遣4回)
昨日、ようやく一段落つきました。
といっても、今週末は中学駅伝の県大会が・・・
で、昨日のレースは疲労困憊の中、出場。
それでも、なんとか走り切り、2種目共に自己ベストを更新。
収穫もありました。もちろん課題も。
そんなハードスケジュールの中、大きな決断もありました。
中学校生活も半分を過ぎ、陸上のことはもちろん、受験のことも
話題にあがるようになり・・・。
話し合いを重ねた結果、新しい練習環境で頑張ることにしました。
いろいろあった4年間に1つの区切りをつけ、新しいステージへ。
感謝の気持ちを忘れず、勇気と希望を持って。
(アンパンマンみたい)
りんりん一家、頑張ります!

定期テスト2回、検定試験4回、大会出場10回(うち、派遣4回)
昨日、ようやく一段落つきました。
といっても、今週末は中学駅伝の県大会が・・・

で、昨日のレースは疲労困憊の中、出場。
それでも、なんとか走り切り、2種目共に自己ベストを更新。
収穫もありました。もちろん課題も。
そんなハードスケジュールの中、大きな決断もありました。
中学校生活も半分を過ぎ、陸上のことはもちろん、受験のことも
話題にあがるようになり・・・。
話し合いを重ねた結果、新しい練習環境で頑張ることにしました。
いろいろあった4年間に1つの区切りをつけ、新しいステージへ。
感謝の気持ちを忘れず、勇気と希望を持って。
(アンパンマンみたい)
りんりん一家、頑張ります!

2016年11月10日
かね食堂
先日の地区駅伝。
学校からいなりずしとチキンがあるから、弁当は
もたなくていいと、ありがた~いお話がありました。
大会が終わり、閉会式・表彰式までの間、
近くの『かね食堂』でランチ。
「かねランチ」なるものを注文した私

量がハンパない
写真では見えないけど、
カツの下にポークとたまごもある!
ヤバイ!食べきれん!とパパにヘルプ・・・
と思ったら、パパはチキンの煮付け定食と格闘中
パパいわく、サンプルより多い実物を初めて見た
なんとか、かね食堂との勝負に辛勝した私達。
競技場に戻ると・・・
表彰式が終わり、閉会の挨拶
写真・動画を撮れず、がっくりした満腹パパラッチ二人組でした。
学校からいなりずしとチキンがあるから、弁当は
もたなくていいと、ありがた~いお話がありました。
大会が終わり、閉会式・表彰式までの間、
近くの『かね食堂』でランチ。
「かねランチ」なるものを注文した私


量がハンパない

カツの下にポークとたまごもある!
ヤバイ!食べきれん!とパパにヘルプ・・・
と思ったら、パパはチキンの煮付け定食と格闘中

パパいわく、サンプルより多い実物を初めて見た

なんとか、かね食堂との勝負に辛勝した私達。
競技場に戻ると・・・
表彰式が終わり、閉会の挨拶
写真・動画を撮れず、がっくりした満腹パパラッチ二人組でした。
2016年11月09日
そろそろ必要?

暑かったり寒かったりの今日この頃・・・。
そろそろ、ディズニーランドで買ったお土産の
出番かな?
お土産というよりか、寒かったから必要に
せまられて買ったという方が正しいかも

これ、靴下でもスリッパでもないですよ。
手袋?ミトン?です。かわいいでしょ

2016年11月08日
タイムスに載りました!
昨日の沖縄タイムスに尚巴志の記事が載っていました。

3kmの部 女子優勝 で、りんさま
も

たくさん書いてもらって、ご満悦
・・・と思いきや、
ハーフの部・優勝の仲間さん(同じ?3連覇)より
扱いが小さい・・・とちょっとご不満の様子
まぁ、尚巴志ハーフマラソンだからね・・・
いつかハーフの部に出て優勝したらいいさ~
仲間さん、3連覇おめでとうございます

3kmの部 女子優勝 で、りんさま



たくさん書いてもらって、ご満悦

ハーフの部・優勝の仲間さん(同じ?3連覇)より
扱いが小さい・・・とちょっとご不満の様子

まぁ、尚巴志ハーフマラソンだからね・・・

いつかハーフの部に出て優勝したらいいさ~

仲間さん、3連覇おめでとうございます

2016年11月08日
ゴール後・・・

いつもは出店でおいしいものGETして、表彰式に出て、
ゆっくり帰るのですが、今年は・・・
午後に英検の二次試験が!!!
思いっきり日にちかぶってしまいました。いったんは、英検を
あきらめたのですが、受験票が届き、集合時間を確認すると
どうにか間に合いそう。

というわけで、大変申し訳ないのですが、表彰式をキャンセル
させてもらい、賞状・記念品だけ受け取ってバス乗り場へ
向かいました。


おいしいものはしっかりGET!
出場された皆さん、大会役員・ボランティアの皆さん、
お疲れ様でした

楽しい大会でした。また、来年も参加します。
2016年11月07日
第15回 尚巴志ハーフマラソン
今年も参戦した『尚巴志ハーフマラソン・3kmの部』
今年からは申告タイムでわけての整列。

去年までは、接触が心配でスタート直後はヒヤヒヤして
いたんで。3回目の参加だけど、年々、進化していく大会に
感謝。ほんとありがたいです。

スターターはなんじぃ。応援はしんちゃん(津波信一さん)
かなり高い位置にスタートのドラが設置されているので、
なんじぃ大丈夫かね~って、心配してましたが・・・無事、
スターターの大役を果たしたなんじぃ。お疲れ様。
さて、レース。


りんさま
、3km女子の部・優勝
みごと、3連覇達成です。おめでとう

ゴール後、なんじぃと記念撮影。「1」のポーズで。
つづく
今年からは申告タイムでわけての整列。

去年までは、接触が心配でスタート直後はヒヤヒヤして
いたんで。3回目の参加だけど、年々、進化していく大会に
感謝。ほんとありがたいです。

スターターはなんじぃ。応援はしんちゃん(津波信一さん)
かなり高い位置にスタートのドラが設置されているので、
なんじぃ大丈夫かね~って、心配してましたが・・・無事、
スターターの大役を果たしたなんじぃ。お疲れ様。
さて、レース。


りんさま


みごと、3連覇達成です。おめでとう


ゴール後、なんじぃと記念撮影。「1」のポーズで。
つづく
2016年11月07日
中頭地区中体連駅伝競走大会 2016

去年は3年の先輩方と一緒に頑張った大会。
今年は同学年の2年生が中心のチーム。
北谷中、頑張りました!
女子は優勝!連覇達成です。男子も4位と健闘!
りんさま

5位でタスキを受け取り、1位と5秒差の2位で3区へ
繋ぎました。区間賞こそ取れなかったもののチームは
優勝できたので、区間賞は県大会で再チャレンジ。
昨年と同じく、男女ともに県大会出場決定。
今年の県大会は那覇地区での開催。
2週間、しっかり調整して頑張ろう!
目指せ、九州!全国!
2016年11月04日
かっこいいTシャツ

いろんなマラソン大会に出ているりんさま

参加賞のTシャツもたくさん持ってます。
しばらく買わなくてもいいぐらい・・・。
「毎年、かっこいい

尚巴志ハーフマラソンのTシャツ。
3回目の参加。今回がいちばんかっこいいかも。
今年はシューズ入れもいただいた!
15回記念大会だからかね~???
大会は明後日。
2016年11月04日
合唱コンクール 2016

昨日は校内合唱コンクール
会場は沖縄市民会館。
私たちの頃は、学校の体育館だったんだけど・・・。
しかも弁当持参・・・


しょっちゅう居残り練習で、陸上の練習に間に合わず、
イライラガミガミ

と言われ、我慢

りんさま

あったりで練習に参加できなかったこともあったし、多少
のことはねぇ・・・

まぁ、いろいろあったけど
結果、みごと金賞受賞!伴奏者賞、指揮者賞もGET!
3冠達成!!!素晴らしい

そして今回、一番びっくりしたのが、午後の音楽鑑賞

なんと『きいやま商店』ですよ!!!
どういうつてがあったかは知らんけど、すごい!
ライブはもちろん、でーじ最高でした

CD買おう!
保護者席、後ろの方だからめっちゃ遠い・・・
2016年11月03日
ジュニアオリンピック おまけ
ジュニアオリンピック会場で展示されていました。

リオ五輪 男子4×100mR 銀メダル バトン
4人のサインもありました。

ちょっと見えにくいけど・・・
JAPANのユニフォームに選手たちのサイン。
ラスト

アシックスのブースで福島千里選手と海老原有希選手が
売り子さんしてました。
私達、売り切れを予想して、朝のうちに買い物済ませちゃった・・・。
大人気で大行列なんで、遠くから撮影。

リオ五輪 男子4×100mR 銀メダル バトン
4人のサインもありました。

ちょっと見えにくいけど・・・
JAPANのユニフォームに選手たちのサイン。
ラスト

アシックスのブースで福島千里選手と海老原有希選手が
売り子さんしてました。
私達、売り切れを予想して、朝のうちに買い物済ませちゃった・・・。
大人気で大行列なんで、遠くから撮影。
2016年11月02日
ディズニー ハロウィン
最終日にネズミーランド(またの名をエンチュ国)に行きました。
実はネズミーランド(千葉県)は、東京駅から電車で15分少々!
というわけで、私たちは東京駅から1駅の神田のホテルに宿泊。
遠征の疲れもなんのその。早朝から電車に乗っていざ入国。
ネズミーランドなのに、アヒル(メスの方)ファンのりんさま
・・・
2匹のリスのファンの私
・・・

スペシャルイベント「ディズニー ハロウィン」開催中。
何度か来ているけど、イベント期間中に来たのは初めて。
テンションあがる~



園内は仮装したお客さんでいっぱい。かなり完成度が高い人も
いて、本物のキャストと見間違うほど

パレードもニューバージョン。
ハロウィンポップンライブ2016
しに最高!!!
アトラクションの待ち時間も意外に短く、7つぐらい乗れました。

短い時間ではあったけど、食べて遊んで買って、満喫しました。
もちろん、ジュニアオリンピックではチーム沖縄
が
奮闘中
ですので、ライブ配信を見ながら
応援もしましたよ。
実はネズミーランド(千葉県)は、東京駅から電車で15分少々!
というわけで、私たちは東京駅から1駅の神田のホテルに宿泊。
遠征の疲れもなんのその。早朝から電車に乗っていざ入国。
ネズミーランドなのに、アヒル(メスの方)ファンのりんさま

2匹のリスのファンの私


スペシャルイベント「ディズニー ハロウィン」開催中。
何度か来ているけど、イベント期間中に来たのは初めて。
テンションあがる~




園内は仮装したお客さんでいっぱい。かなり完成度が高い人も
いて、本物のキャストと見間違うほど


パレードもニューバージョン。
ハロウィンポップンライブ2016
しに最高!!!
アトラクションの待ち時間も意外に短く、7つぐらい乗れました。


短い時間ではあったけど、食べて遊んで買って、満喫しました。
もちろん、ジュニアオリンピックではチーム沖縄

奮闘中

応援もしましたよ。