2014年10月28日

ヤンバルクイナカップ

正式には、
ヤンバルクイナカップ「第10回沖縄県小学生駅伝競走大会」
と言いまして、沖縄本島北部の国頭村で開催される大会。
男女3人ずつ計6人が交互にたすきを繋ぎます。

沖縄アンテロープ陸上クラブからは、A、B2チームが参戦ダッシュ
りんさまうさぎはAチームの1区を務めました。

去年は先輩達に交じって5区を走り、区間賞をGETびっくり
チームも優勝して、12月に全国大会に出場しました。
今年、Aチームは3連覇がかかっており、負けられない大会びっくり!!

第10回大会を記念して、各チームの集合写真とスタート直後の
写真を載せた大きいポスターを作るということで、開会式前に
整列し、ゆるキャラ?くいちゃんと一緒に撮影。
ヤンバルクイナカップ
男子、みんな表情が硬いな・・・ガ-ン

10時30分、駅伝がスタート。
私は男子との中継地点付近で応援&後続とのタイム差を計って
いたのでスタートの様子はわからなかったけど、あとで他の父母
から「スタートからかっ飛ばしていたダッシュ」と聞き、ほっとしましたおすまし

りんさまは2位のチームに15秒差をつけ2区のS君(5年生)へと、
たすきを繋ぎました。
ゆるい上りのコースでしたが、4分59秒の好タイム。
区間記録での区間賞となりましたチョキ
チームは1区から最終6区まで首位を譲ることなく、見事
3連覇達成くすだま
1ヵ月半後に大阪で行われる全国大会へ向けて、新たな
スタートをきりましたピカピカ

そんなこんなで写真は1枚も撮れなかったのですが、3区Kさんの
お母さんからLINEで写真データをいただきましたので、それを
載せます。Kさんママありがとうハート
ヤンバルクイナカップ
ヤンバルクイナカップ






同じカテゴリー(陸上)の記事
高校総体デビュー!
高校総体デビュー!(2018-05-30 21:24)

残波駅伝2018
残波駅伝2018(2018-04-29 23:03)


Posted by あいまま at 23:57│Comments(0)陸上
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。