2018年05月30日
高校総体デビュー!
5月26日〜30日の4日間。
県総で開催された沖縄県高校総体。
りんさま
高校総体デビュー

大会3日目、デビューの種目は4×400mR
まさかのマイルリレーでのデビュー
それも4走!アンカーです。
先輩方と一緒に頑張り、見事予選突破。
大会4日目、最終日には3000mとリレー決勝。
3000mは5位入賞で南九州大会出場決定!
しかし、レース内容は良くなく、危うく代表
入りを逃すところでした。危なかった〜
やっぱ上級生はすごかったですね。
もっともっと頑張らなきゃ!
そしてマイルリレー。2走を走りました。
順位は7位。
ざんねんながら県予選にて敗退
となりましたが、
いい経験になりました。
4日間の長丁場、選手、応援団、役員の皆さま
お疲れ様でした。
たくさんの方々に声援、サポートしていただきました。
ありがとうございました。
2週間後の南九州大会は、ラッキーなことに
地元開催!精一杯頑張ってほしいです。
私ももっとサポート頑張らなくては!




県総で開催された沖縄県高校総体。
りんさま



大会3日目、デビューの種目は4×400mR

まさかのマイルリレーでのデビュー
それも4走!アンカーです。
先輩方と一緒に頑張り、見事予選突破。
大会4日目、最終日には3000mとリレー決勝。
3000mは5位入賞で南九州大会出場決定!
しかし、レース内容は良くなく、危うく代表
入りを逃すところでした。危なかった〜

やっぱ上級生はすごかったですね。
もっともっと頑張らなきゃ!
そしてマイルリレー。2走を走りました。
順位は7位。
ざんねんながら県予選にて敗退

いい経験になりました。
4日間の長丁場、選手、応援団、役員の皆さま
お疲れ様でした。
たくさんの方々に声援、サポートしていただきました。
ありがとうございました。
2週間後の南九州大会は、ラッキーなことに
地元開催!精一杯頑張ってほしいです。
私ももっとサポート頑張らなくては!




2018年05月07日
沖縄陸上競技選手権大会
大会1日目
少年B1500mと女子800mに出場。
競技日程見ると…1500の直後に800決勝
(゚◇゚)ガーン
私は勝手に800の予選通過は厳しいと思って
いたのですが、本人は決勝出る気満々
結果、私の予想を裏切り予選通過
(3位通過狙いだったそう)
1500は3位。
目指していた順位ではなかったものの、
記録は少しずつ上がってきているので
もうひと頑張りといったところかな?
で、800の決勝は棄権。
しかし、決勝レースを見ながら、
やっぱり走れば良かったと後悔してました。
今大会もレース中、たくさん応援していただき、
また、レース後も労い励ましの言葉をかけて
いただき、大変感謝していました。
皆さん ありがとうございましたm(_ _)m
さあ、次の大会はいよいよ初めての高校総体。
病気、ケガなくスタートラインに立てるように、
私も気を引き締め直さなくては‼
おまけ
大会2日目は補助役員。初のアナウンス
かなり疲れたようですが、いろいろ勉強させて
もらったそうです

少年B1500mと女子800mに出場。
競技日程見ると…1500の直後に800決勝
(゚◇゚)ガーン
私は勝手に800の予選通過は厳しいと思って
いたのですが、本人は決勝出る気満々
結果、私の予想を裏切り予選通過
(3位通過狙いだったそう)
1500は3位。
目指していた順位ではなかったものの、
記録は少しずつ上がってきているので
もうひと頑張りといったところかな?
で、800の決勝は棄権。
しかし、決勝レースを見ながら、
やっぱり走れば良かったと後悔してました。
今大会もレース中、たくさん応援していただき、
また、レース後も労い励ましの言葉をかけて
いただき、大変感謝していました。
皆さん ありがとうございましたm(_ _)m
さあ、次の大会はいよいよ初めての高校総体。
病気、ケガなくスタートラインに立てるように、
私も気を引き締め直さなくては‼
おまけ
大会2日目は補助役員。初のアナウンス
かなり疲れたようですが、いろいろ勉強させて
もらったそうです

2018年04月29日
残波駅伝2018

昨年、BTRCのお兄様達と出場した大会。
今年は名護高校駅伝部として男女混合
の出場で、娘は6区(2.5km)を走りました。
私のパパラッチポイントを通過する時、
4名ぐらいの集団だったため、娘の後ろ姿
しか写せず(>︿<。)
別の保護者が撮った写真をいただきました。
(掲載許可いただいてます)
昨日の疲れ&筋肉痛はあったみたいですが、
まあまあのタイムで走りました。
これからこれから。あせらずじっくりいきましょ!
2018年04月28日
高体連北部支部陸上競技大会…

高体連北部支部陸上競技大会。
初参加(大会を知ったのが数週間前)
りんさまは10:50スタートの800m(2分29秒)を
皮切りに→4×100mR→1500m(5分9秒)→ラストは
13:40の4×400mRとハードスケジュール!
なんとか走りきりました
調整なしで出場した割には、タイムもそこそこ
リレーはまたもや不動の3走(笑)
マイルは67秒ぐらいで走ってました。
明日は残波駅伝(2.5km)そして来週末も大会。
頑張りましょう
おまけ
私達応援団は『幸っちゃん食堂』でおそば食べて、応援頑張りました(笑)
2018年04月19日
四半世紀前の弁当箱
実家で母と話してると何やら
取り出してきた。

私が高校生のときの弁当箱。
一つだけ置いていたらしい。
懐かしい〜!
私にもありましたJK時代(笑)
それにしても…りんさまの弁当箱と
比べるとずいぶん小さいな(^ω^;)
取り出してきた。

私が高校生のときの弁当箱。
一つだけ置いていたらしい。
懐かしい〜!
私にもありましたJK時代(笑)
それにしても…りんさまの弁当箱と
比べるとずいぶん小さいな(^ω^;)
2018年04月18日
本日のお弁当

おかずを作り置きしていたので、
久しぶりに時間に余裕のある朝(*´∇`*)
写真には写ってないのですが…
補食として弁当とは別でおにぎり2個!
毎日ごはん2合ぐらい食べてるんじゃ
なかろーか!?
明日は身体測定。
衝撃を受けるが良い( ̄▽ ̄)ニヤリッ
2018年04月17日
第31回 海邦国体記念記録会

去った土日。
記録会に出場したりんさま。
名護高ユニ デビューです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
(先輩からおかりしました〜)
3年間頑張れ〜
(。・ω・。)o"エイ(。・ω・。)o"エイ(`・ω・´)ノ"オゥ!!
2018年04月17日
お弁当ライフ
りんさまの弁当ライフが始まり1週間。
なかなか慣れませんが…とりあえず、
ブログにアップしてみることに。
手抜き防止策も兼ねて∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
来月から月1、2ぐらいで『買い弁の日』を
設ける予定。お楽しみ会的なかんじで。
お弁当屋さんに並んで、弁当選んで…みたいな
ことも楽しんでほしいね〜♪(o^^o)♪
なかなか慣れませんが…とりあえず、
ブログにアップしてみることに。
手抜き防止策も兼ねて∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ

来月から月1、2ぐらいで『買い弁の日』を
設ける予定。お楽しみ会的なかんじで。
お弁当屋さんに並んで、弁当選んで…みたいな
ことも楽しんでほしいね〜♪(o^^o)♪
2018年04月11日
2018年04月04日
合宿終了&仲食堂
りんさま 合宿から帰ってきました。
練習のこと、同級生となるお友達のことetc
たくさん話してくれました。
楽しかったようで何より(*^-^*)
みんなで切磋琢磨しながら、てっぺん目指して
頑張ってほしいです!
さて、写真は久しぶりの仲食堂。
私も頑張らねば!

練習のこと、同級生となるお友達のことetc
たくさん話してくれました。
楽しかったようで何より(*^-^*)
みんなで切磋琢磨しながら、てっぺん目指して
頑張ってほしいです!
さて、写真は久しぶりの仲食堂。
私も頑張らねば!

2018年04月02日
名護市民になりました
長い間 放置していたブログ…
新しい出発に合わせて再開です。
エイプリルフールと思われたら困るんで、
本日再開でございます(笑)
りんさまの進学に伴い、りんりん一家 決断!
住み慣れた北谷を離れ、名護に引越しました。
まだまだ段ボール箱と格闘中
落ち着くまで少し時間がかかりそうですが、
ゆっくり急ぎます。
北谷で過ごす最後の週末は、ママ友とお疲れ様会。
サプライズで私のいってらっしゃい会を開いて
くれました。ケーキやプレゼントもいただき、
感謝感激!
北谷で過ごした11年、楽しかった〜。
たくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございました(*´▽`*)
北谷で子育てできて本当によかったです。
りんりん一家、これから3年間名護で頑張ります。
引き続き 応援よろしくお願いしますm(_ _)m

新しい出発に合わせて再開です。
エイプリルフールと思われたら困るんで、
本日再開でございます(笑)
りんさまの進学に伴い、りんりん一家 決断!
住み慣れた北谷を離れ、名護に引越しました。
まだまだ段ボール箱と格闘中
落ち着くまで少し時間がかかりそうですが、
ゆっくり急ぎます。
北谷で過ごす最後の週末は、ママ友とお疲れ様会。
サプライズで私のいってらっしゃい会を開いて
くれました。ケーキやプレゼントもいただき、
感謝感激!
北谷で過ごした11年、楽しかった〜。
たくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございました(*´▽`*)
北谷で子育てできて本当によかったです。
りんりん一家、これから3年間名護で頑張ります。
引き続き 応援よろしくお願いしますm(_ _)m

2017年07月18日
中学校夏季陸上大会2017
去った土日、中学校夏季陸上大会に出場。
長文で振り返ります(笑)
1日目。共通女子1500m。
5分01秒49(SB) 2位 九州大会出場決定!
今シーズン、記録も順位も目標に遠く及ばず…
苦しみながら迎えた大会当日。
予想通り、きついレースとなりましたが、
最後まであきらめず頑張りました。

1位の選手とは0.04秒差…あと1歩及ばず

なんとか県予選を突破できて本人も家族も喜んで
いますが、それ以上に、たくさんの方に応援して
いただいたこと 2位入賞を喜んでもらえたことを
嬉しく思います。
2日目。4×100mRに出場。
予選の時間が近い800mは欠場。
他にも個人種目を欠場したメンバーもおり、
リレーでの九州大会出場に向けて頑張りました。
予選は54秒15で4位通過!そして迎えた決勝。


52秒87で3位でした~
最後の最後まで みんなで頑張ったのですが…
九州大会出場ならず 0.41秒届かなかった…
しかし、記録はチームベストを更新!頑張りました!
熱い戦いを終えた子どもたち、最後はステキな笑顔を
見せてくれました✨

2日間の暑い熱い大会が終わりました。
九州大会では、更に上を目指して全力で楽しみ、
全力で頑張ります
たくさんの応援、サポートありがとうございました!
長文で振り返ります(笑)
1日目。共通女子1500m。
5分01秒49(SB) 2位 九州大会出場決定!
今シーズン、記録も順位も目標に遠く及ばず…
苦しみながら迎えた大会当日。
予想通り、きついレースとなりましたが、
最後まであきらめず頑張りました。

1位の選手とは0.04秒差…あと1歩及ばず

なんとか県予選を突破できて本人も家族も喜んで
いますが、それ以上に、たくさんの方に応援して
いただいたこと 2位入賞を喜んでもらえたことを
嬉しく思います。
2日目。4×100mRに出場。
予選の時間が近い800mは欠場。
他にも個人種目を欠場したメンバーもおり、
リレーでの九州大会出場に向けて頑張りました。
予選は54秒15で4位通過!そして迎えた決勝。


52秒87で3位でした~
最後の最後まで みんなで頑張ったのですが…
九州大会出場ならず 0.41秒届かなかった…
しかし、記録はチームベストを更新!頑張りました!
熱い戦いを終えた子どもたち、最後はステキな笑顔を
見せてくれました✨

2日間の暑い熱い大会が終わりました。
九州大会では、更に上を目指して全力で楽しみ、
全力で頑張ります
たくさんの応援、サポートありがとうございました!
2017年06月06日
女テニ FIGHT!
中体連その後…
りんさま
を県総まで送り、
いったん家に戻り自分の支度を済ませて出勤。
しばらくすると娘からLINEが…大雨で応援の生徒は解散決定。
女テニは12時まで待機。
雨を呼ぶ女 再来か~!?
出場する大会で雨を降らしまくった去年を思い出す
リレーではりんさまのところ(3走)だけ降ったな…。
九州、全中、ジュニア、都道府県駅伝(吹雪)
ある意味、完全制覇

てかさ、弁当を気にするんじゃなくて、試合を気にしなよ…
テニスの試合のほうは、午後から開始され、りんさまの親友Rさん。
ダブルスで見事、県大会出場決定!
シングルス1名、ダブルス3組が県大会出場とのこと。
県大会もFIGHT!
りんさま

いったん家に戻り自分の支度を済ませて出勤。
しばらくすると娘からLINEが…大雨で応援の生徒は解散決定。
女テニは12時まで待機。
雨を呼ぶ女 再来か~!?
出場する大会で雨を降らしまくった去年を思い出す

リレーではりんさまのところ(3走)だけ降ったな…。
九州、全中、ジュニア、都道府県駅伝(吹雪)
ある意味、完全制覇


てかさ、弁当を気にするんじゃなくて、試合を気にしなよ…
テニスの試合のほうは、午後から開始され、りんさまの親友Rさん。
ダブルスで見事、県大会出場決定!
シングルス1名、ダブルス3組が県大会出場とのこと。
県大会もFIGHT!
2017年06月02日
中体連 応援弁当

今日から中体連が始まります。
頑張れ!中学生!
陸上は7月に大会があるので、りんさま


女テニの応援で県総へ。
先日の日曜参観に続き、「オムライス弁当

お気に召されたようで何より 笑
あいにくのお天気


2017年05月31日
2017年05月31日
中間テストがやってくる・・・


2学期制のため、今年度初のテストが2週間後にやってきます

自宅学習を続けているりんさま

年度初めに参考書を買い、1学期中間テスト前に一年分の
問題集を買うというのが、中学入学以来のお約束。
頑張れりんさま


2017年05月29日
日曜参観日

昨日は今年度初の参観日でした。
生徒はお弁当持参で6校時まで授業・・・。

今回はりんさま

さて、授業参観。りんさまらしさ全開~

天然っぷりをいかんなく発揮

しかし、本人はまったく気づかず・・・。
私は廊下でひとりアファーしまくってました


参観後、私は久しぶりのママ友ランチ

情報交換会(ユンタクね~)
学校の部活動にも所属せず、塾にも
通ってない我が家には初耳の話が多く
びっくりすることばかり

知恵熱出るんじゃないだろうか

2017年05月26日
迷ドライバー

自宅駐車場にて。もちろんエンジンはかかっておりません。
りんさま・・・10年早い!って突っ込もうかと思ったら・・・
3年後には免許取れちゃう年齢だ

早いな・・・

2017年05月25日
星野源 LIVE TOUR 2017 Continues
中学選手権が終わり、翌月曜日・・・
9:55那覇発の飛行機で福岡へ
星野源LIVEに参戦してきました。
福岡空港に到着してすぐに移動開始。
マリンメッセ福岡、午後1時に無事到着。
午後2時からのグッズ販売。すでに行列が・・・

「恋」のMVで着ていた衣装が展示されている場所もあり、
そこにも写真撮影の行列が・・・もちろん私も並んだけど

平日のLIVEだからか、比較的早く売り場にたどり着き、
2時半までにはグッズ&CDをGET

いったんホテルに戻り、グッズを眺めながら腹ごしらえ。
LIVEは午後7時開演。
今回、私の席はなんとアリーナ5列目

めちゃめちゃ近い。2秒あれば、ステージにあがれるって
ぐらいに近い。
汗も歯もギターを弾く指の動きも肉眼ではっきり見れました。
それにしても源ちゃん、細い!!!
ネタバレになってしまうので、LIVEの内容は書けませんが
最初から最後までずーっと楽しかった
歌って踊って笑って 最高の時間でした。
金テープもGETしましたよ~

福岡滞在時間24.5時間の弾丸ツアーが終了。
筋肉痛と共に現実へ戻ってまいりました。
さ、次の参戦の日を夢見ながら日々頑張ろう!
9:55那覇発の飛行機で福岡へ

星野源LIVEに参戦してきました。
福岡空港に到着してすぐに移動開始。
マリンメッセ福岡、午後1時に無事到着。
午後2時からのグッズ販売。すでに行列が・・・


「恋」のMVで着ていた衣装が展示されている場所もあり、
そこにも写真撮影の行列が・・・もちろん私も並んだけど


平日のLIVEだからか、比較的早く売り場にたどり着き、
2時半までにはグッズ&CDをGET


いったんホテルに戻り、グッズを眺めながら腹ごしらえ。
LIVEは午後7時開演。
今回、私の席はなんとアリーナ5列目


めちゃめちゃ近い。2秒あれば、ステージにあがれるって
ぐらいに近い。
汗も歯もギターを弾く指の動きも肉眼ではっきり見れました。
それにしても源ちゃん、細い!!!
ネタバレになってしまうので、LIVEの内容は書けませんが
最初から最後までずーっと楽しかった

歌って踊って笑って 最高の時間でした。
金テープもGETしましたよ~


福岡滞在時間24.5時間の弾丸ツアーが終了。
筋肉痛と共に現実へ戻ってまいりました。
さ、次の参戦の日を夢見ながら日々頑張ろう!
2017年05月24日
中学選手権 2017
去った土日の大会。
りんさまは2・3年女子1500mと共通3000mに出場。
それぞれ2位と3位でした。



自分なりに考え、反省と課題を明確にしたようです。
たくさんの大人のいろいろな面を見聞きし、いやな思いもしたり、
ちょっと大変な2日間だったかな・・・。ま、これも成長だ。
大変な思いもしたけど、たくさんの応援に感謝の2日間でもありました。
ありがとうございました。また次に向けて頑張ります。
来月は大会がないので、お勉強に集中
頑張れ!受験生!
りんさまは2・3年女子1500mと共通3000mに出場。
それぞれ2位と3位でした。



自分なりに考え、反省と課題を明確にしたようです。
たくさんの大人のいろいろな面を見聞きし、いやな思いもしたり、
ちょっと大変な2日間だったかな・・・。ま、これも成長だ。
大変な思いもしたけど、たくさんの応援に感謝の2日間でもありました。
ありがとうございました。また次に向けて頑張ります。
来月は大会がないので、お勉強に集中

頑張れ!受験生!