全国学力テスト
先日行われた全国学力テスト
うちの6年生りんさまもテストを受けました。
5年生の終わりごろから『補習』という名のテスト対策(学年全員)。
県としては最下位脱出!を狙っているんだろうけど・・・
子どもたちはお疲れ気味
学力テストの終了と共に補習も終了。りんさま笑顔でご帰宅
いちおうお決まりの質問を・・・。
あいまま(以下、あ)「テストどうだった?」
りんさま(以下、り)「A問題もB問題も全部書けたよ」
あ「すごいね~(毎日の補習の効果はあったのかな)」
(りんさま・・・ニヤニヤしている・・・?)
り「満点かも(ニヤニヤ)」
あ「は???何で?」
り「全部書けたから~」
『全部書けた=満点』って・・・どんだけポジティブなの
っていうかポジティブって表現していいのかも、わからなくなってきた
担任の先生へお願いしたい・・・
ぜひテスト結果を本人に教えてやってください
スーパーポジティブガールに現実をみてもらわんと
関連記事